うさぎやCAFE “平成27年、紫陽花の美しい季節に暖簾をあげました。和菓子屋「うさぎや」の餡のおいしさをもっと知っていただきたくて、 作り立てを味わってもらいたくて・・。そんな思いをようやく叶えることができました。” bit.ly/1WURCOG
posted at 21:10:36
歌舞伎や映画、日本文化の歴史を後世に伝える。 - READYFOR “松竹大谷図書館が所蔵する日本の文化の宝を未来へ残す。戦後、GHQにより検閲が行われた歌舞伎台本300冊。当時の舞台芸術文化を知るための手がかりをデジタル化したい” bit.ly/1LdOuWX
posted at 21:04:45
RT @g_leitch: たくさんのメッセージありがとうございます。みんなさんの応援が力になります。Thanks for all the support at RWC . Next game vs USA 頑張ります👌#Japanway
posted at 20:48:48
今日のツアーで行ったまつだい農舞台の「黒板の教室」。机も椅子も床も全部が黒板でできていて、あちこちにチョークで書き込むことができる教室。思わず「かわいいコックさん」を描いてしまいました。 pic.twitter.com/bPjJje56qF
posted at 20:48:20
RT @JRFUMedia: 【日本代表】 「ラグビーワールドカップ2015(#RWC2015)」最終戦、アメリカ代表戦まであと8時間。日本時間12日(月)4:00キックオフ。J SPORTS、日本テレビ、NHK BS1にて生中継がございます。応援をよろしくお願いします。#rugbyjp #JapanWay
posted at 20:22:19
RT @chiyodaisan: 【番外編】千代田区外ですが、外神田から徒歩数分のところに「うさぎやCAFE」があります。どら焼きで有名な「うさぎや」が経営する和カフェです。「うさ志る古フロマージュ」は、温かいどらやきの餡とセミハードチーズのコラボがとても美味です! pic.twitter.com/KDbYeHBXFZ
posted at 20:17:17
RT @D_research_team: 社心。10月31日(土)のポスター発表。15時45分-17時45分【ポジティブ・ステレオタイプを用いたお世辞が受け手に与える影響―場面想定を用いた探索的検討―】エトウジョナタン先生(名古屋大学)、他1先生。抄録(goo.gl/ouclgk)#jssp2015
posted at 20:06:31
RT @yoshikawanori: 自宅に小型カメラを設置してスマホなどで映像を確認できるネットワークカメラが流行りつつあるとのNHKニュース。不正アクセスされて映像が流出してる例も当然ながら紹介されていたが、それより子どもが勉強してるかを監視していたというお母さんが出てきて、何だかすごくドンヨリしたものを感じた。
posted at 19:51:53
"否定派に「合併で良くなかった点」(複数回答)を聞くと、「やはり旧北見市への吸収合併だった」が56%と最多" RT @doshinweb: 北見市合併、肯定58% 旧3町は否定81% dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/…
posted at 19:50:15
RT @kiakaha15: 今日イギリス時間の20時から #RWC2015 アメリカ戦があります🏉 日本時間は深夜の試合ですが、日本代表を応援よろしくお願いします🇯🇵 この仲間と出来る最後の試合楽しんできます🎌 #RWC2015 #JapanWay pic.twitter.com/xubAj1b3qb
posted at 19:48:06
RT @Gaki_keita01: アルビレックス新潟ナビスコ杯お疲れ様でした。悔しいですが、リーグ戦が続きます!切り替えて頑張ってください!応援しています!僕も今日ワールドカップ最後のアメリカ戦、プライドをかけて戦い抜きます。#RWC2015 #JPN #JapanWay #albirex #アイシテルニイガタ
posted at 19:47:48
今日のツアーで松代の郷土資料館のガイドをしてくれたおばさまが、今年はカメムシが多いから雪が多そうだと言ってたのを思い出しました。 bit.ly/1NyPDOy
posted at 19:41:42
RT @daitomanabe: 国内はゼロ。ヨーロッパ、アジア、アメリカの順番だけどヨーロッパは広告、アート問わず多いです。 twitter.com/postfes1/statu…
posted at 19:39:58
RT @tanabe1969: モネ展の紹介番組に僕が描いた「モネin Japan」も紹介されたようです(モネ展の会場の外に飾られています)、感謝です。モネの絵は国賓並みの厳重な輸送体制とすごい額の保険で日本にやって来て東京都美術館に運ばれたそうです。僕の絵は軽トラで運ばれました。
posted at 19:39:31
RT @daitomanabe: ”喘息は気管支の平滑筋の収縮なので(詰まりを通すために咳が出る)電気刺激でキャンセルは難しいです” by 照岡さん ということで、作業しているIAMAS生は社会の窓センシングに注力お願いします。 申し訳ありません。 #postfes
posted at 19:38:56
RT @daitomanabe: 喘息による咳に気を取られ過ぎてチャックが全開でした。IAMAS生は会場で咳き込みキャンセルシステム開発中の様ですが社会の窓開閉のアラートも作って頂くことにします(もうありますかね)ありがとうございました。 #postfes
posted at 19:38:12
越後湯沢駅新幹線ホームの自販機で発見した伊藤園のみそ汁を衝撃のあまり激写。コーンポタージュがあるんだからみそ汁があってもおかしくはないんですが。。 pic.twitter.com/SO5L5MFydk
posted at 19:36:54
むらんごっつぉカフェ@越後湯沢駅でいただいた早めの晩ごはん続き。にいがた和牛の糀熟成グリル モモと豪雪ワイン 赤。豪雪ワインは魚沼地方の葡萄畑で育てた葡萄を使用し、越後ワイナリーの雪中貯蔵庫で低温熟成させたオリジナルワインとのこと。 pic.twitter.com/j3oWdFYfB9
posted at 19:07:08
RT @takashi_mtmt: 朝日新聞朝刊、全国版の1ページまるごと。 pic.twitter.com/ZWn7eLXWO7
posted at 19:04:27
RT @asahi_chihen: 【 #震災 #閖上 #宮城 】津波を逃れた人たちが震えながら一晩を過ごした二つの校舎、閖上小学校と中学校のお別れ式があったよ。卒業生や在校生たちが、思い出の教室にお別れを告げたんだ。t.asahi.com/iig4
posted at 18:08:29
RT @Jfan_MishaGe: 管理人より:フィギュアスケートは試合では華やかですが、選手の日常は孤独で地味で厳しい練習の繰り返しです。短い英文でも応援する気持ちは選手の励みになります。ぜひジー選手宛に、ツイッターやフェイスブックやインスタグラムで応援メッセージを送って下さい。どうぞよろしくお願いします。
posted at 17:51:47
RT @maqime: 数年前にバルセロナのピカソ美術館に行った際、特別展が「shunga」でピカソ所蔵の春画などが展示され、入口しょっぱなに登場が「週刊文春」にも掲載されていたタコ絵(私のつけた副題「葛飾北斎、最高にアホやな!」)でして、美術館いちばんの真面目な人だかりが出来ていたのを思い出しますね。
posted at 17:41:24
RT @NHK_PR: 【ノーベル物理学賞】 に決定した梶田隆章さんの恩師の一人、ニュートリノ研究で物理学の常識を覆した戸塚洋二さん。 自らのがんを死の直前まで分析。ブログにつづり続けた姿に迫った「物理学者 がんを見つめる 戸塚洋二 最期の挑戦」を再放送。 BSプレミアム・12(月・祝)午後3時〔3号〕
posted at 17:39:23
むらんごっつぉカフェ@越後湯沢駅でオーダーしたさかすけサラダ。酒粕を乳酸発酵させた「さかすけ」を使ったコクのあるリコッタチーズが乗ったサラダ、とのこと。 pic.twitter.com/joZ5l6btUJ
posted at 17:19:10
RT @donumamonman: 担当ディレクターです。 NNNドキュメント「南京事件 兵士たちの遺言」ご視聴ありがとうございました。奇しくも世間から注目される中での本放送・再放送でした。全ては小野賢二さんによる、元兵士からの丹念な聞き取り、地道な調査によるものです。また、犠牲者の方々には追悼の意を捧げます。
posted at 17:13:15
大地の芸術祭秋のツアーを終えて、ムランゴッツォカフェ@越後湯沢駅で早い夕食を待つところ。実は最後に寄った十日町キナーレで傘をなくしてしまい、意気消沈。結構気に入って使ってた傘なのに、うっかり手元から離してしまったばかりに…(T_T)
posted at 17:12:05
RT @singlikestaff: ストリングスツアー初日大阪です! 物販先行販売スタートしました〜😀😀😀 pic.twitter.com/BtdZmoKjF0
posted at 17:08:41
大地の芸術祭秋ツアー(日帰り)に参加するため、上越新幹線なう。いつものフラットシート(2階建て新幹線で普通の座席に座れる場所。通常料金ですが知る人ぞ知る存在)の指定が取れたので快適。雨なのが残念ですが。。。 pic.twitter.com/0u3kibYlPx
posted at 08:06:56
RT @NATROM: たとえばの話、「マンモグラフィーはやるな!」という主張を真に受けて、検診をせずに乳がんを進行させた患者さんから訴訟されるリスクもあるわけですよ。インチキ専門家を取り上げる各メディアは、それぐらいのリスクは承知した上でやっているんだよね?
posted at 07:57:11
RT @nhk_shutoken: 【ニュース】<佐渡の金銀を運んだ街道を歩く> 江戸時代に佐渡で産出された金や銀を江戸まで運んだ道を歩く催しが10日、新潟県佐渡市で開かれ、装束姿にふんした参加者たちがかつての街道を歩きまし… www3.nhk.or.jp/shutoken-news/… #nhk
posted at 07:53:37
残り2分でトライして3点差という激闘でした。サモアのこんな試合を見たのは初めてです。 bit.ly/1G5yx8i
posted at 07:36:15
RT @TrinityNYC: 1984年から大統領選みてきてるけど、今回ぐらい変な人たち(specifically 共和)が候補にそろった選挙もかつてないw カーソンのアブナサはペイリンの比ではない。カーソンは経歴が神経外科医で、頭は悪くないが、アブナサも半端ないわよ。トランプもろともさっさと消えてほしい。
posted at 07:34:05
"「W杯で勝つことでしか、日本ラグビーは変えられない」という信念からだったが、反発もついて回った。" RT @asahi: 嫌われたから、日本のラグビー変えられた エディHC t.asahi.com/iiia
posted at 07:32:54
RT @MPD_yokushi: 【警視庁サイバー犯罪対策課】SNS上において「心理テスト」「性格診断」「占い」等、つい試したくなるタイトルの連携アプリが、意図しない内容の投稿をすることがあります。覚えのない投稿がないか自身の投稿履歴を見直し、不審な連携アプリの許可は取り消すようにしてください。
posted at 07:25:46
RT @furumachi11: 『新潟市や新潟県は、30年余にわたる上越新幹線の恩恵を、まだ総括しきれずにいる』 新潟から東京に人を送り込むのには役立ったが、東京の人にとって新潟は未だ名古屋や仙台より遠い感覚が残っている。 北陸新幹線開業で浮き彫りになる新潟の苦悩 zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2015…
posted at 07:24:23
RT @mayumiura: 便利でつい使っちゃうけど、あまりクセにしない方がいい英語表現7選かも。こういう曖昧表現に逃げない方がいい。 / “ついつい使っちゃう便利な英語表現7選。-イギリス生活残り13日。|KASHARIHO|note” htn.to/chVuno
posted at 07:19:44
今やってるJ-WAVEの番組で、ラグビー日本代表の五郎丸選手にちなんで「あなたのルーティンは何」というテーマでメッセージを募集しています。こんな風に取り上げられるって、すごいなあ。 #jwave
posted at 07:02:46
「スコットランド、おめでとう。ただ、我々のやるべきことは変わらない」 “アメリカ戦のキックオフは10月11日の午後8時(日本時間:10月12日 午前4時)。エディー・ジャパンの集大成となる80分を記憶に焼き付けよう。” bit.ly/1WTTlEb
posted at 06:41:11
サモアノックオンーーーーで負けーーーー 33対36でスコットランドの勝利、決勝トーナメント進出。まあでも正直こんなにタイトな試合になるとは正直思ってなかった。。。サモアよく切れなかったなあ。 #RugbyWorldCup
posted at 00:26:15
サモア一本返した!キックも入って33対36。 #RugbyWorldCup
posted at 00:22:25
スコットランド、レイドロー飛び込んでトライ。GK決まって26対36。 会場のスコットランドコールがすごい。 #RugbyWorldCup
posted at 00:18:06
スコットランド、トライにはならずペナルティ。スコットランドはスクラムを選択。残り7分。 #RugbyWorldCup
posted at 00:15:41
残り10分、サモア自陣でオフサイド…。うぐぐ。 #RugbyWorldCup
posted at 00:11:16
レイドロー2本連続でPGはずして、26対29のまま。 #Rugbyworldcup
posted at 00:02:32